全日ニュース 2019年度

宅地建物取引士法定講習会

(更新日:R02.2.28)

令和2年2月26日(水)に宅地建物取引士法定講習会をANAクラウンプラザホテル富山「ASUKAの間」にて開催いたしました。

午前9時受付開始 午前9時40分から講義開始午後4時40分講習終了

今回の開催にあたりコロナウイルス感染症対策として、受付にアルコール消毒剤液を設置し参加者全員の方に消毒後会場入りして頂き、マスク脱着の呼びかけを行った。ANAクラウンプラザホテル富山の従業員の方々には大変気を使っていただき、何とか無事終了することが出来ました。

会場受付様子

富山県土木部建築住宅課
課長補佐 森 正昭氏の挨拶

富山県土木部建築住宅課
主事 元井 祥二郎氏の講義

講義を受けている様子

<第5回定例会>テロ対策ネットワーク富山中央

(更新日:R02.2.19)

令和2年2月18日午後2時より、富山中央警察署7階会議室にてテロ対策ネットワーク富山中央定例会が開催され、参加いたしました。

まず最初に、富山中央警察署長の前田署長より開会の挨拶、引き続き~官民一体となったテロ対策推進について~と題し、富山県警察本部警備課課長補佐の杉井 仁氏による講演があった。その後、関脇朝乃山関に特別会員任命書の交付式が行われ、最後に事務局説明等があり閉会となりました。

下記資料のご確認をお願い致します。

 テロの未然防止

 テロの未然防止にご協力を!

 テロの未然防止にご理解を!

【官民一体となってテロ対策の推進を行い、どんな些細な事でも「あれ、おかしいな」と思えば、出来る限り特徴を確認して富山中央掲載署警備課に通報しましょう。】

2019年度 呉西支部だより(2月度ランチミーティングの開催)

(更新日:R02.2.12)

呉西支部長 作道康人


呉西支部では25日(水)午前1130分~午後1時の間、高岡市せせらぎ亭にて参加者16名のもとランチミーティングを行いました。

今回は、不動産情報も多くまた皆さんの活発な意見交換も多数ありました。なかでも今回は、41日から施行される民法改正に伴う実務や民法改正に伴う契約書作成の件など勉強になる事が多くありました。

特に「瑕疵担保責任」と呼ばれていたものが「契約不適合責任」という名に変更するなど会員さんから今後の注意事項などの説明もあり、大変有意義な会になりました。

今後も呉西支部では、会員同士のコミュニケーションのみならずいろいろな情報交換及び実務の勉強の場にしたいと思っています。

これからもぜひ多数のご参加をお待ちしております。

令和2年度 富山県本部新年会の開催

富山県本部長
小竹 茂樹氏の挨拶

県知事代理の富山県建築住宅課
課長 岡田 洋一様

富山県議会議員
中川忠昭先生の祝辞並びに乾杯の様子

祝賀会の様子

令和元年度最後の研修会終了のあと、ANAクラウンプラザホテル富山の「鳳の間」にて午後5時より新年会が開催されました。

新年初めての顔合わせとあって80名(内10名の来賓)が出席されました。

司会の水橋理事の「長らくお待たせいたしました。只今から公益社団法人全日本不動産協会富山県本部、公益社団法人不動産保証協会富山県本部の「新年会」を開催致します。」と、明るく張りのある一声でスタート致しました。

まず、最初に小竹本部長より、今年の10月で全日富山県本部が55周年を迎える年でもあり、決意を新たに会員一丸となって皆様の期待に応えられるよう頑張りますとの挨拶があり、続いて石井隆一富山県知事代理の土木部建築住宅課課長岡田洋一様よりご挨拶を賜わり、知事のメッセージを頂戴いたしました。

続いて富山県議会議員の中川忠昭先生に「乾杯」の音頭を取って頂き、宴がはじまりました。

本年の余興として、津軽三味線芸人の中山孝志さんと安藤有希子さんのご夫婦による古典的な楽曲や民謡、オリジナル曲の演奏、獅子舞やおしゃべりを交えたにぎやかな舞台を披露してもらい、会場内全員が聞き惚れていました。また、来賓者として富山県土地土木建築住宅課の岡田洋一課長様、富山市都市整備部の前田一士部長様、県議会議員の中川忠昭先生、富山県県会議員の永森直人先生、山田法律事務所の山田 博先生や各国会議員の秘書の方々にご出席頂き、会員の方々と名刺交換やいろいろの会話にと久しく談笑が絶えませんでした。


本会は、水橋理事の名司会振りにより宴会も進み、最後に富山市都市整備部部長の前田一士様より、心ある温かい支援の挨拶のあと、全日に対する熱いエールを込めた万歳三唱をして頂きました。万歳のお返しを林副本部長より一本締めが行われ、最後に、閉会の挨拶では、作道副本部長より、本日ご参加の謝辞と会員が一丸となって今年1年頑張ろうというメッセージが発せられ、閉会となりました。

富山市活力都市創造部
部長 前田 一士様による中締め

富山県本部副本部長
林 俊成氏からの来賓方々への一本締め

津軽三味線芸人 中山孝志さん

津軽三味線芸人 安藤有希子さん

ご夫婦による息の合った見事な舞台披露


2019年度 第4回法定業務研修会の開催

小竹本部長の挨拶

研修科目Ⅰ:山田弁護士が講師

法定業務研修会の様子

研修科目Ⅱ:作道北陸公取常任理事が講師

第4回法定業務研修会を令和2年1月21日(火)ANAクラウンプラザホテル富山「ASUKAの間」で小竹本部長の挨拶により開講

午後1時30分~午後4時45分の間、参加者101名のもと下記の2項目の講義が行われました。

研修内容は、

Ⅰ.「各種不動産問題について」(ディスカッション形式)

Ⅱ.「不動産広告の留意点について」

以上2項目の研修でした。

研修科目Ⅰ:各種不動産問題について

講師:山田法律事務所 弁護士 山田 博氏

今回の研修内容は、デスカッション形式でテーブル毎に演習問題を検討し、それぞれ発表して頂き、最後に弁護士からの解説並びに質疑応答を行いました。テーブル№1~№6の方には、演習問題1売買に関する問題10問、テーブル№7~№12の方には、演習問題2賃貸に関する問題11問を各テーブル毎に検討された。
13:40~14:40 各テーブルデスカッション(45分)
14:40~14:50 休憩(10分)
14:50~15:35 各テーブル毎の解答発表(45分)
15:35~16:05 山田先生の解説及び質疑応答(30分)


研修科目Ⅱ:不動産広告について

講師:北陸不動産公正取引協議会 常任理事 作道 康人氏

・インターネット広告の違反事例 ①売買物件の事例 ②賃貸物件の事例
・中古住宅の表示例と解説
・中古住宅賃貸住宅の表示例と解説
以上



2019年度 呉西支部だより(忘年会の開催)

(更新日:R01.12.18)

呉西支部忘年会 呉西支部長 作道康人


1211日(水)高岡市駅南の瑞龍寺門前レストラン「やすらぎ庵」にて、午後6時より呉西支部の忘年会を行いました。
今回は22名の参加があり、賑やかで楽しい忘年会になりました。

初めに小竹本部長の挨拶があり、続いて富山不動産ビューロの山下さんのご発声で乾杯を行い、終始おいしいお酒、おいしい料理のもと、話もはずみ和やか会になりました。会の終わりには参加者の近況報告もあり、こちらも公私はずんだ声が聞けて大変良かったです。最後はKATOO企画の加藤さんによる万歳があり、中締めで会を終えました。

また2次会も15名の参加があり、こちらも歌あり、踊りがあり大いに盛り上がりました。

今年もあとわずかになりましたが、今後も会員の皆様のご健康と商売繁盛を祈念致しております。今後とも呉西支部をどうぞよろしくお願い致します。

令和元年度取引・苦情処理業務指導者研修会への参加

(公社)不動産協会教育研修委員長 疋田貞明氏の挨拶

(公社)不動産保証協会専務理事 坊 雅勝氏の説明

講師:弁護士 松田栄一郎氏による講義

令和元年度 中部・北陸地区 取引・苦情処理業務指導者研修会に富山県本部より8名参加いたしました。

日時:令和元年11月25日(月)13:30~18:15

会場:キャッスルプラザ 4階「鳳凰の間」

参加県:富山県、長野県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県

講師:弁護士 松田 英一郎氏

第1部

取引・苦情処理業務指導者研修会が教育研修委員長の疋田貞明氏の開会の挨拶により開講され、続いて保証協会の業務と現況についてを専務理事の坊 雅勝氏よりご報告を受けてから研修会が始まりました。
演習問題の回答をグループ別に検討、とりまとめ各県本部毎に講師が指定した演習について解答発表し、その後講師による講評等をしていただきました。
演習問題1の発表県本部が、富山県、石川県、愛知県、岐阜県で富山県本部は代表発表を吉村理事にして頂き、パーフェクト
な解答であった。
演習問題2の発表県本部が、長野県、福井県、静岡県、三重県よりあり、総合的にどの県本部も不動産業者の方々の集まりなので、的確な解答をされた
と講評を頂きました。講演の最後に「民法(相続編)の改正と不動産取引」について講義を頂く。

最後に中部・北陸地区協議会 会長 萩原幸二氏の閉会の辞にて一部終了となりました。

第2部

意見交換会として、別の間にて執り行われ、各自名刺交換や意見交換をされており、和やかな雰囲気の中、中締めを富山県本部 本部長 小竹茂樹氏による一本締めにて閉会とされました。

以上

2019年度 第2回ラビーネット実務研修会(PC研修会)の開催

(公社)全日本不動産協会流通推進委員、総本部の真鍋大也氏

NTT東日本ビジネスイノベーション本部
BBXマーケティング部アライアンス担当 山本由佳氏

第2回実務研修会(PC研修会)を11月20日(水)富山県総合情報センターパソコン研修室にて20名限定で行いました。

講師は、全日本不動産協会流通推進委員で総本部の真鍋大也氏より、ラビーネット契約書類作成システム(クラウド版)について研修を受け、NTT東日本BBXマーケティング部の山本由佳氏にVR内見説明並びに体験をさせて頂きました。

研修内容は、

Ⅰ.ラビーネットの概要…①主要コンテンツの利用方法②不動産調査実務マニュアルの概要、利用方法

Ⅱ.ラビーネット契約書類作成システム…①契約書類作成システムの初期設定方法②重説、契約書類の作成方法③その他の機能④ラビーネット掲載の全日版各種書式のご案内

Ⅲ.VR内見体験会…①VR内見とは?②VR内見の体験

以上3項目の研修でした。

2019年度 第3回法定業務研修会の開催

研修科目Ⅰ・Ⅱ講師の方

研修科目Ⅲの講師の方

法定業務研修会の様子

第3回法定業務研修会を11月12日(火)富山市町村会館大ホールで小竹本部長の挨拶により開講

午後1時30分~午後4時45分の間、参加者100名のもと下記の3項目の講義が行われました。

研修内容は、

Ⅰ.ハザードマップを活用した水害リスクの情報提供について

Ⅱ.知っておきたい宅地建物取引業法のポイントについて

Ⅲ.一般保証制度と各種制度について

以上3項目の研修でした。

研修科目Ⅰ:ハザードマップを活用した水害の情報提供について

説明:富山県土木部河川課防災係
     主任 山田 克成氏
         富山県土木部都市計画課下水道班
     主幹 田中 一吉氏


研修科目Ⅱ:知っておきたい宅地建物取引業法のポイントについて

講師:富山県土木部建築住宅課管理係 主事 元井祥二郎氏

講義内容

1.重要事項説明
2.媒介に伴う書面の交付
3.
契約締結時期の制限
4.
報酬額
5.預り金
6.無免許事業の禁止 等

Q&A方式で詳細に講義してして頂きました。


研修科目Ⅲ:一般保証制度と各種保全制度について

講師:一般保証業務委員会 丸岡 敬 副委員長の挨拶後不動産保証協会事業課係長の長江 央至氏より内容説明をしていただく。

2019年度 「全日ステップアップトレーニング」の開催

(更新日:R01.09.18)

(公社)全日本不動産協会富山県本部
本部長 小竹 茂樹
開会の挨拶!

1限目と2限目:講師
野田誠不動産総合コンサル
代表 野田 誠氏

3限目から5限目:講師
㈱FKプランニング 代表取締役 藤崎一弘氏

受講者を代表として、小竹本部より「ふどうさんの北陸」代表 山本章士氏に修了証書を交付

2019年度「全日ステップアップトレーニング」の開催

今年度の全日ステップアップトレーニングは、令和元年9月12日(木)富山県市町村会館研修室にて「売買基礎編」を実施いたしました。

参加人数は38名で9:30~16:20までの長時間に渡る研修で、受講者の方は真剣に受講されておりました。

スケジュールは下記の通り

時限時間講義科目講師名
1限09:40~10:40
宅地建物取引業法と従業者の基本的心得野田誠不動産総合コンサル 野田 誠氏
2限10:50~11:50物件調査と価格査定野田誠不動産総合コンサル 野田 誠氏
3限12:50~13:50契約書の知識㈱FKプランニング 代取  藤崎 一弘氏
4限14:00~15:00重要事項の説明㈱FKプランニング 代取  藤崎 一弘氏
5限15:10~16:10契約書の締結、決済、引渡し、登記㈱FKプランニング 代取  藤崎 一弘氏


受講者の講習会を終えての感想

今回の講義の内容は、業務の流れに沿った基本的な説明はもちろんのこと物件調査から登記まで、それぞれの場面で注意が必要なポイントを細かく指摘され、問題提起の検討をしてみたりと新しい発見の繰り返しでした。その中でも特に重要事項説明の講義で「一番大事なのは相手方が理解して初めて説明したことになる。時間をかけて説明しても相手方が理解できなければ意味がない」という言葉が印象に残りました。また、業務の基礎知識や注意するポイントだけでなく、日々の業務を行うにあたって相手の方の目線に立つという姿勢を忘れてはいけないのだということを改めて意識しなおす良い機会になりました。

原稿提供:松景地所 代表 松本景文氏

トラブルにならないための予防策など、実例を基にお話を聞くことができ参考になりました。講習を受けながら、健康診断結果と重要事項説明書は似ているように思いました。医師が患者の健康診断を検査するのと同じように、宅地建物取引士は土地建物の状況を愚直に調査把握する真摯な姿勢が大切だと感じ、重要事項説明の説明責任の重大さを改めて認識することができました。不動産を開業して間もない時期に、このような講習会に参加することで良い経験になりました。

原稿提供:㈱森の四季社 代取 髙田 勉氏

今回のステップアップトレーニングは大変参考になり、自分の過不足な面もわかり意義のある講習であった。1限から5限目の各科目それぞれで大変参考になるものを得る事が出来ました。特に物件調査と価格査定でも当たり前のように見ていた謄本や登記簿の確認の中で、経験の浅い私にとって大変勉強になりました。また、事例による失敗談等の内容には一番参考になる内容の一つでもありました。

原稿提供:ふどうさんの北陸 代表 山本章士氏

今回の全日ステップアップトレーニングにて知識として基本的なものから、実際に働く中での実践的な事情等、幅広く教えて頂くことができ、実際に宅地建物取引士として業務を行うにあたって気を付けるべきことや、法改正により変更・追加されたものに関して等、今ある知識の再確認及び新しい知識の取得が出来たと思います。

原稿提供:㈱丸和 不動産部 山口氏

2019年度 呉西支部だより(夏の懇親会開催)

(更新日:R01.08.28)

呉西支部夏の懇親会 呉西支部長 作道康人


8月20日(火)ホテルニューオータニ高岡内ENJYUにて午後6時より呉西支部「夏の懇親会」を行いました。

「この暑い夏を乗りきろう」という趣旨で開催し、新規会員である(株)山久技建さんを含めた14名の参加者で大いに盛り上がりました。

懇親会では、会員のみなさんの近況報告及び旬な情報交換と終始和やかな雰囲気でした。

2次会も10名の参加があり、こちらも歌あり踊りありの楽しい雰囲気のなか行われました。

今後とも呉西支部では懇親会、ランチミーティング等を行っていきますので、会員の皆様には積極的にご参加くださいます様お願い致します。

なお10月1日(火)には高岡エクール206号室にて、午前10時~午後4時まで全国一斉不動産無料相談会を行いますのでこちらも併せご案内させていただきます。

今後とも呉西支部をどうぞよろしくお願い致します。

KNB大バザールブースへの出展

総務委員長 作道康人

KNB放送スタジオでの作道委員長の収録状況

小林アナと楽しい雰囲気で収録しました!

スタッフ6名の紹介

作道康人氏・高㟢誉史氏・大坪 隆氏・真田宏一氏・三屋晶子氏・布村之宏氏

令和元年7月7日(日曜日)「KNB大バザールブース」に初の出展!

 北日本放送主催であるKNB大バザールに全日本不動産協会富山県本部としてブース出店致しました。

場所は北日本放送本社前及びブールバール特設会場内、時間は午前10時~午後4時の間で行われました。

 内容は全日本不動産協会として(全日会員)6名で、土地・建物(空き家を含む)相談会を行いました。

相談会来店者数は12組であり、相談内容においても土地、建物においての売却、相続相談等のものが主でありました。

大バザール全体として2万5千人の方が来場されまさに人、人の中で催された祭典であり、全日本不動産協会の取り組みとして土地、建物の相談を行っている事、また全日本不動産協会の名を知っていただく良い機会となりました。

今回KNB大バザール出店は初めての試みであり、現在もKNBラジオ放送で全日富山県本部への開業や不動産の無料相談の告知を行っており、今後もこのような機会があればぜひ参加したいと考えております。

 今後とも全日本不動産協会をどうぞよろしくお願い致します。

また、会員の皆様のご意見・ご要望などがありましたら事務局までお聞かせくださいますお願い致します。

開催中でのインタビューに対応している高㟢専務理事!

2019年度 第2回法定業務研修会の開催

小竹本部長の挨拶により開催

法定業務研修会の様子1

法定業務研修会の様子2

第2回法定業務研修会を7月3日(水)富山市町村会館大ホールで小竹本部長の挨拶により開講

午後1時30分~午後4時45分の間、参加者101名のもと下記の3項目の講義が行われました。

研修内容は、

Ⅰ.「必見ラビーネット情報」①「ラビーネット契約書類作成システム」②「不動産調査実務マニュアルアプリの使い方」について

Ⅱ.「TRA全国組織化の説明」について

Ⅲ.「よくわかる成年後見と不動産売買(事例研修)」について

以上3項目の研修でした。

研修科目Ⅰ:必見ラビーネット最新情報について

講師:(公社)全日本不動産協会総本部
   流通推進委員長 風祭 富夫氏

今回の研修内容では、ラビーネット最新情報として、簡単に契約書が作成できる夢のシステム「ラビーネット契約書類作成システム」②「ラビーネット契約書類作成システム」の特徴③「ラビーネット契約書類作成システム」バージョンアップ情報④不動産調査実務マニュアル アプリ版 リリース!⑤新規携帯コンテンツのお知らせ⑥全日からのお願い⑦ラビーネットの概要 等の研修をして頂いた。

研修科目Ⅱ:TRA全国組織化の説明について

講師:(一社)全国不動産協会
   副会長 風祭 富夫氏

現在富山県本部としては、TRAの賛助会員となっており令和2年4月1日より全日グループの新たな関連団体として、会員の業務支援を本格的に開始されるため正会員となります。

それに伴い、TRA全国展開へ向けての今後のスケジュールや事業内容についての説明を詳細にしていただきました。

研修科目Ⅲ:よくわかる成年後見と不動産売買(事例研究)について

講師:エス・アール司法書士事務所 司法書士  広沢 晶子氏


今回の研修内容では、事例研究として、事例に基づき①検討すべきこと②成年後見とは③判断能力の見極め④後見申立から選任審判まで⑤親族が後見人になる場合の注意点⑥後見人がついているときの遺産分割協議の注意点⑦成年後見人を選任する費用⑧一連の流れ⑨その他の注意点 等について講義をしていただきました。



2019年度 呉西支部だより(ランチミーティング開催)

(更新日:R01.06.17)


呉西支部だより 呉西支部長 作道康人


呉西支部では611日(火)午前1130分より高岡市やすらぎ庵にて参加者14名のもとランチミーティングを行いました。

まず小竹茂樹さんによる富山県本部新本部長新任挨拶、そのあと参加者全員による近況報告を行い終始なごやかな雰囲気でした。

また会員による建築、不動産体験談など活発な話も出て大変勉強にもなり有意義なミーティングにもなりました。

なかなか会員が一同に集まり話す機会は少ないと思いますので、今後ともいろいろな情報交換、ホットな話題など触れる機会にもなりますので、ぜひ呉西支部会員の皆様には積極的にランチミーティングに参加していただければと思います。

次回お待ちしております。


2019年度 富山県本部定時総会の開催

全日・保証理事長より生花

富山県建築住宅課 岡田洋一課長からの祝辞

議長の有限会社サンワ 代取 野村英之氏

定年退任者への感謝状贈呈


2019年度 定時総会の開催

2019年度 第54回公益社団法人全日本不動産協会富山県本部、第46回公益社団法人不動産保証協会富山県本部および第43回全日本不動産政治連盟富山県本部の通常総会が令和元年5月17日(金)に富山市下野の富山県市町村会館に於いて開催されました。
田中本部長の挨拶の後、来賓の富山県土木部建築住宅課 課長 岡田洋一様から日頃の協力に対する謝辞を賜ると共に、空き家コーディネータ―を配置した富山県中古住宅流通促進協議会協会の運営にもご尽力頂きますことなどのお礼もあり、今後更なる発展と地域貢献される様にと激励の祝辞を頂戴しました。
また、全日・保証理事長より祝電ならびに生花を頂戴いたしました。

司会は、あるねっと(株)の水橋 誠さんがされ、車谷総務委員長より、『平成31年3月31日現在の正会員数195名に対し、総会出席者51名、委任状99名合わせて150名の出席状況』旨の報告があり開会致しました。議長には、(有)サンワの野村英之さんが指名されました。議事録署名人に(株)ステージプランの大山正人さん・エムケー不動産の村田健治さんが指名されました。前以て配布してありました議案書にもとづき全日・保証の報告事項の説明を行い、引き続き日政連の年次大会を開催し、政治連盟の報告や審議も慎重なる上にも厳格に採決されました。
ちなみに今年度は、役員の改選時期であり富山県本部としては、本部長の交代で小竹茂樹氏が新本部長に就任され、5名の新理事と退任者の交代がありました。

平成30年度は、新規会員目標13社に対しまして、新規会員14社で退会者10名の実質4名の増加となりました。今年度も新規会員加入13社を目標に「今年度こそは、会員数200社への達成をスローガンに、会員が周りの人脈に積極的に働きかけ会員拡大を図る。」「全会員の結集と何事にも挑戦して行きましょう。」と、大いに盛り上がり閉幕となりました。

今回定年退任される小西広一氏と高倉亜洲夫氏の両名に感謝状と記念品贈呈を送りました。

2019年度 第1回法定業務研修会の開催

研修委員長 作道康人

田中本部長の挨拶により開催

(一財)不動産適正取引推進機構 調査研究部 金子寛司様

法定業務研修会の様子

第1回法定業務研修会を5月17日(金)午後1時30分~午後2時45分の間、富山市町村会館で会員117名の参加のもとで行われました。

研修内容は、「最近の宅建業法及び不動産取引をめぐるトラブル事例と留意点」について

講師:(一財)不動産適正取引推進機構
   調査研究部 
調査研究部次長 金子寛司氏

上記1項目の研修でした。

午後3時から富山県本部の総会がある為1項目の研修でしたが、内容は濃く昨年宅建業法改正があった中古住宅建物状況調査にまつわる重要事項説明書及び契約書記入の留意点説明が主であり今後の不動産取引に大変役立つものでした。

研修時間が短く別件判例での講習がありませんでしたが、研修冊子に記載してある事例が3項目ありこちらもぜひ目を通していただければと思います。

最後に役員改正により研修委員長を離れる事になりましたが、今後とも法定業務研修会の積極的な参加をどうぞよろしくお願い致します。